ブログ化しました
書き始めた当初は頻繁に更新する気も無く、縦長の1ページに無理矢理収めてきましたが、だんだんボリュームが増えて見難くくなってきましたので、本日よりブログに移行することにしました。記事のカテゴリ分け、過去記事の検索もできますので、以前より見やすく、使いやすくなったのではないかと思います。 元々ブログってあまり好きじゃなかったんですよね。広告だらけで見にくかったり、(疎い私にとっては)よく分からない機能がいっぱい付いていたり、閲覧者に評価を求めるボタンがあったり・・・、必要以上に横の繋がりを要求する雰囲気も苦手で、「面倒臭そうだなぁ」というのが正直なところでした。 なので、折衷案としてフリーのcgiをカスタムして設置。おかげでスッキリ、機能も必要最低限しかありません。本当はコメント欄やトラックバックも要らないかな? とも思ったのですが、まぁしばらくは様子見で。データ製作の時間すら割かれるようでは本末転倒ですので、「管理しきれない」と思ったらカットしちゃいます。 まったくの余談ですが、アナログ人間を標榜する身なので、最近のネット関連技術には付いていけませんね。ブログもそうですが、mixiとかtwitterとか? そもそも携帯電話すら持ってない私には、縁の無い世界の話です。 画像編集なども含めて、私のデジタル技術は基本的に10年くらい前から進歩しておらず、WEBページに至ってはタグ手打ちでフレームとテーブルを組み合わせ、無理矢理レイアウトしていた時代の人間です。従来公開してきたページも、恥ずかしながらその延長にあったわけですが、当ブログより完全なcssレイアウトに移行できた“はず”で、コレに関しては良い機会だったと思います。 しかし、BVEのように上位互換であったり、コンバーターがあったりすれば有り難いのですが、「廃止タグ」なんて話が出てくると、たまったもんじゃありませんね。いつまでぶら下がって行けることやら・・・。 まだ体裁を決められていなので、現在オブジェクトのダウンロードは休止中です。折を見て復活させますので、しばしのお待ちを。 また、実際に稼働してみないと発見できないトラブルや、ブラウズ環境の違いによる不具合、その他諸々の問題が発生する可能性もありますので、発見された方はコメント欄にでも書いていただけると、(私のできる範囲で)改善いたします。